令和7年11月15日(土) 倉敷美観地区での結婚式の魅力を発信するイベント「第13回~くらしき白壁花嫁行列~」を開催いたします
本イベントでは、1部(午前)・2部(午後)と挙式(人前和婚式)を行っていただけるカップルさんを募集し、『2組のカップルさん』 へ 挙式(人前和婚式)をプレゼントいたします
ご当選の2組のカップルさんには、メイン会場となります倉敷物語館での「人前和婚式」、阿智神社雅楽部の吹奏で美観地区を練り歩く「花嫁行列」、「婚礼川舟乗船」 、「人力車乗車」、「嫁菓子撒き」など多くの演出をプレゼントいたします 観光で訪れた方々 、地元の方々に、白壁の町 倉敷ならではの結婚式に触れていただき、温かいしあわせを共感できるイベントとなっております たくさんのご応募お待ちしております
【挙式プレゼント概要】
第 13回 くらしき白壁花嫁行列 挙式プレゼントカップル募集について・・・・
今年で13回目の開催となります「くらしき白壁花嫁行列」 主催は婚活支援事業を展開する「NPO 法人倉 koi 実行委員会」 そのNPO 法人倉 koi 実行委員会が、地元倉敷の結婚式の魅力を発信するイベントとして倉敷美観地区内「倉敷物語館」を主会場として開催しています
当日は、1 部(午前)・2 部(午後)と 2 組のカップルの挙式を予定し、阿智神社雅楽部の吹奏先導のもと、新郎新婦、参列者が美観地区内を歩き、婚礼川舟、人力車、鏡開き、嫁菓子撒きな ど演出を行った後、主会場の倉敷物語館で一般公開の人前結婚式を執り行います
新たな歩み始める大切な一日、その記念日を岡山県の観光資源のひとつ「倉敷美観地区」で 心に残る素敵な思い出を作りませんか
お申込期間は令和7年4月6日〜6月8日です。※お申込みの際にはGoogleアカウントが必要です
「挙式プレゼントカップル募集」の内容、応募方法等は下記の通りです。
記
【募集カップル】 2 組
【挙式日時】 令和7年11月15日(土) 1部(午前11時挙式) 2部(午後2時挙式)
【挙式会場】 倉敷物語館(倉敷美観地区) 倉敷市阿知2丁目23-8
【プレゼント内容】 1.人前結婚式 2.花嫁行列(倉敷美観地区内) 3.衣裳(紋服&白無垢or色打掛) 4.ヘアメイク(洋髪) 5.嫁菓子撒き 6.鏡開き 7.人力車乗車or婚礼川舟乗船 8.記念写真撮影(6 つ切りサイズ1ポーズ)など
※当日の天候及び感染症の状況により内容が一部変更になる場合がございます
【応募資格】
倉敷に強い思い入れ、倉敷が大好きなカップル さん
倉敷の観光資源美観地区での結婚式の魅力発信にご協力頂けるカップル さん
これから結婚式をお考えのカップル、または入籍は済ませたけど結婚式を 行う機会を逃されたカップルさん
コロナ禍などにより、結婚式を諦めたカップル さん
ご自分たちの幸せな時間を多くの方々にも分けたいカップルさん
二次審査(面談)の出席が可能なカップル さん
当選後、少なくとも 2 回程度のお打合せが可能なカップルさん
ホームページよりお申し込み可能なカップル さん
挙式応募フォームに全てご記入いただけるカップル さん(注:記入漏れのある場合は選考から外れる場合があります)
HP・SNS・フライヤーなどへの掲載、メディア等取材にご協力いただけるカップルさん
【応募期間】 令和7年4月6日~令和6年6月8日
※お申込みの際にはGoogleアカウントが必要です
【一次審査(書類)】 令和7年6月11日(水) ※審査通過カップルさんへ直接お電話にて連絡させて頂きます
【二次審査(面談)】 令和7年6月29日(日) ※面談場所(倉敷市内)は、追って連絡致します
【当選発表】 令和7年7月2日(水) ※当選者カップルさんへ直接お電話にて連絡させて頂きます
●添付して頂きました写真は返却出来ませんのでご了承下さい またご記入いただきました個人情報と写真は今回の企画のみに使用しその他の目的に 使用する事はありません。
●挙式についての注意事項 令和7年11月 15日(土) 第1部 午前11時開式 第2部 午後2時開式で行われ、 当選カップルとのご相談により第 1 部、第 2 部を決定いたします 挙式は人前挙式となり、開催主旨にあたり一般公開で執り行われます。 ご招待ゲストにもご参列いただけます *当日はタイムテーブルに沿って進めさせて頂きます 当選後のキャンセルはお受けできかねますのでご了承ください 当日の天候及び感染症の状況により内容が一部変更になる場合がございます
●お問合せ NPO 法人倉 koi 実行委員会 info@kurakoi.com i
※お申込みの際にはGoogleアカウントが必要です
昨年の当選カップルさん2組に当日の感想を伺いました
川井ご夫妻 ⇒ https://youtu.be/f0usH9FksIc
中塚ご夫妻 ⇒ https://youtu.be/DwjeJoSdsbY